1日目、万里生浦井ゲスト回行ってきました。
大きい会場で、入場して自分の席に着くまでに右往左往、物販に並んだら全く列が進まずに何とか開演ギリギリで席に着けました。7000人キャパ恐るべし。
♪Prelude
アルバムの1曲目から静かにスタート。美しい曲。
前回の20周年コンサートはほとんどの公演が中止になって、4時間(実質5時間)の配信コンサートをやり切って少し燃え尽きてしまっていた中で、何ができるかなと考えた結果、アルバム曲とそのテーマから連想されるミュージカル曲を両方歌っていくコンサートにしてみた、というお話。
僕と言えば延長するみたいなイメージが付いてるけど、僕も大人になったので長けりゃいいってもんじゃない、落ち着いた大人のアーティストのコンサートにしますよ、というフラグみたいな話もありつつ笑、コンサートスタート!
♪よろしく絶望(ベートーヴェン)
♪私を燃やす愛(エリザベート)
♪天使も悪魔も
ルードヴィヒが自嘲と諦念を湛えながら歌う「絶望よ またお前か」が好き。昨年演じた5作からの曲が多くて、特に直前まで演じていたルードヴィヒは特に役が感じられる気がした。
続いて、かなりおしゃれなバンドアレンジで聴く「私を燃やす愛」。天使と悪魔からの連想だろうけど、アレンジも「天使も悪魔も」に寄せていて面白かった。
そのまま緩やかに曲がつながる。いちばんテレビでも歌ってた曲だけど、R&Bの後ろノリも私的な関係の歌詞も新鮮で好き。
♪El Tango De Roxanne(ムーラン・ルージュ!・ザ・ミュージカル)
MCで曲明かされないまま続いた5曲目、ダン!と印象的な入りとともに曲調が一変。会場がざわっとした。真っ赤な照明に影になった姿が浮かぶ最後がかっこいい。
ここでMC。本当はロクサーヌと次の曲がテーマとしてセットだから続けて歌いたかったんだけど、さすがに大変なのでここで一旦喋ります、とのこと。
♪タイムテーブル
一転して可愛いポップな曲。君になら差し出してもいい、はポジティブな頃のクリスチャンだなと思ったりもした。
♪Lost In The Night
♪Chandelier(ムーラン・ルージュ!・ザ・ミュージカル)
夜の中トランス状態になるような曲くくりの2曲。
疾走感のある英語詞の「Lost In The Night」はいろんなところで「難しくて練習しないと歌えない」って言ってたけど、実際の生歌で聴くとまた新鮮でかっこいい。今回全体を通した演出として背景のLEDパネルに流れる映像が印象的だったんだけど、この曲では流れていく街灯や道路が気持ちよく楽曲とはまっていた。
Chandelierは、たぶん本物のMR!背景だったのでは??それもびっくり。歌い上げる曲で圧倒的にかっこいい。
【ゲストコーナー】
ここまできちんと「アーティスト然とした大人のコンサート」だったんだけど、
byMYSELFからの刺客たちが登場!!
ひとりずつ呼び込みで、まずは20周年コンサートで唯一公演ができたゲスト、浦井健治さん!出てくるとかっこいい衣装ジャケットにグッズのステッカーがペタペタ、胸ポケットに芳雄アクスタがちらり。
「なんか仕込んであるな?衣装さんに怒られるよ!」「衣装さんもノリノリでした!」
10年前のStarS武道館コンにも触れて、「あの時はお客さんのことホタルイカって言ってましたけど、今回は何ですか?」「う~~ん……ガーデン!!」「緑だから??」みたいなくだりもあり。
♪Luck be a lady(ガイズアンドドールズ)
そんな浦井さんとLuck be a lady。「スカイが歌ってるとき僕は万里生くんと踊ってました」
よしまりが向かい合わせのトップコンビなら、よしけんは横並びのデュオって感じがするんだよね。ちょうど赤と青のジャケットでかっこよく歌うお兄さんたちのシンメ感が好き。
浦井さん一度退場。「また出てきますよ、これで終わりだったらさすがに浦井くんファンに怒られる」
続いては、我らがプリンセス万里生。サラブラウンの救世軍コートをモチーフにしたジャケットコート!綺麗なプリーツ?が入ってて、回るとふわっと広がって中のスパンコールがきらめく作り。「今回のテーマは【芳雄さんにときめいたらくるりんぱ】です!」「テーマとか聞いてねえけどな」
今回のは本当に舞台衣装みたいで素敵だ!個人的には中のブルーベストも好きだった。背中の「PRINCESS HEART」ってチャーム見せてくれたらひっくり返ってて、ちゃんと表向けようとしてくれる芳雄さんの指がカメラで抜かれててかなりきゅんだった。
♪初めて知る想い(ガイズアンドドールズ)
そんなマリブラウンとはサラとのデュエット。「明日サラ本役の明日海さんが来られて同じ曲を歌っていただきます。一応サラ総選挙ということで」「決定権は僕にあります」って、初め万里生くんが言い出した総選挙ノリを芳雄さんが気に入ってるの本当に好き。
ラジオでも歌ってたデュエットだったけど、実際に歌ってるところ見ると距離感にかなりときめいてしまった。歌ってる間は本当にラブを感じるの、関係性でもあるし俳優だなあと思う。
浦井くん再登場で3人トーク。CFAで共演中のふたりからどうでもいいLINEが山ほど送られてくるらしい。「万里生は詳しい説明ついてくるからともかく、浦井くんのは写真だけ送られてくるから訳わかんないんだよ!」「筋トレしてる和樹くんが合わせ鏡で無限に増えてる映像いる?」
あと散々ガイズの曲歌ったあとに「ふたりはCFAで初共演だよね?」って言って2人から総攻撃食らってて可愛かった。過去を忘れて生きる男。
♪プリンスメドレー
ルドルフ(エリザベート)~フェルセン(マリーアントワネット)~王子(シンデレラストーリー)というそれぞれ同役を務めた組み合わせで歌いつなぐメドレー。歌ってない片方も、マリーとして引っ張り出されたりハミングで参加したり、自由で好き。そして最後は3人で肩組んで明日への階段!この3人の来し方を感じてものすごく良かった。
この時点でだいぶ押してるっぽい中で「まだ歌う曲がある!」ってごねる万里生さん。「もう時間ないんだよ!」「会場がこの曲はダメって言ってた」って言いつつ「わかったよ、もう時間ないから歌うよ!」って折れるひとくだりがありつつ、謎の名曲プリンセス・ハート!
♪プリンセス・ハート
「ラジオで流しそびれた芳雄さんが歌詞にツッコんでるバージョンがやりたい!」というプリンセス万里生のご希望によって、マイク持って全歌詞にツッコんでいく芳雄さん。おかまいなしに右に左に連れまわす万里生浦井。万里生くんが私物のスレイベルを鳴らすと、浦井くんは「芳雄さん」貯金箱を持って500円玉を響かせる。本当にカオスで健康になる時間でした。WOWOWで流れるかどうかだけがずっと心配です。笑
芳雄さんの話をするごとに500円払う貯金箱は結構たまってそうだったけど、「それ今日俺にくれるの?」って聞かれて「まだだめ!」って抱きかかえる浦井くんが可愛い。
バイマイカラー一色に染め上げたゲストとともに、芳雄さんも一旦退場。
【映像】
コンサートについてのインタビュー音声が流れる。今回アルバムタイトルにもなっている中学の海外在住時代の語り口が一切ぶれないのが個人的には好きで、でもそれがあって今があるんだなとも思う。最後の回答の少し微笑んだような声色が好きだった。
♪無題の詩
♪The Gypsy(ジェーン・エア)
蓬莱さんが舞台の芳雄さんをイメージして書いた「無題の詩」と"演じる"つながりの2曲。The Gypsyは劇中では最後までブランケットをかぶっているので、素顔を見たまま聴けるの嬉しかった。
♪Diary
♪ライフ
♪運命はこの手で(ベートーヴェン)
アルバムの中でも可愛らしい2曲。こういう朗らかな曲は本当に歌声が映える。
「運命はこの手で」ベートーヴェンの中でも力強く進んでいく曲で好き。
♪Make Them Hear You(ラグタイム)
♪記憶の庭
【奪われる】2曲。「Make Them Hear You」は表情のすべてにコールハウスを見てしまい、作中の感情がフラッシュバックした。
♪The Only
♪シャイニングスター(リトルプリンス)
「シャイニングスター」はコトリンゴさんと大貫さんの連弾。星空のようなきらきらした演奏で、いつ聴いても壮大でキュートで特別な曲だ。
♪あなたに贈る海風
アルバム最後の曲。コンサートに来られるはずだった大切なお知り合いのお話に触れてからの歌唱でした。優しくて静かな最後の曲。
【アンコール】
♪雨が止んだら
去年の日比谷音楽祭で桜井さんが作られた曲。個人的には、前回の配信ライブ以降さらに一段階大きいものを背負うポジションをまっとうしているように見える芳雄さんを象徴するような曲だなと思っていて、コンサートで聴けて嬉しかった。
♪ぼくは人工衛星
なんと撮影OK!でもライブで盛り上がりたい気持ちもあり、左手でスマホ固定しながら、右手でペンラ振って目で芳雄さんを追ってました。みんなのうただけあってこの上なくキュートで、ステージ動き回る芳雄さんも可愛い!
最後「みんなほんとにすごい撮るじゃん!笑」って言いながら退場していった。笑
そんな終わり方!笑
アルバム曲のテーマとそこから連想するミュージカル楽曲、というコンセプトのおかげで、アーティストの姿もミュージカル俳優の姿も存分に堪能できたコンサートでした。
今回のコンサートに関連して、全国4都市のTOWER RECORD CAFEでコラボカフェも開催。辛さにこだわったカレーとか麻婆豆腐、井上家に伝わるチーズケーキ(おじいさまのお姉さんがアメリカ留学時に持ち帰ったレシピ!)など、どれも美味しくて、普段の観劇やライブに比べて日常に感じられる楽しさがあって新鮮だった。
いつまでも応援していて楽しい人だなあ。これからも応援しています。